はじめての北海道旅行に最適!|フェアフィールド・バイ・マリオット恵庭宿泊レポ

ホテルレヴュー

北海道旅行、札幌だけじゃない選択肢!自然に癒やされる一人旅にも安心の宿泊体験

oppo_1056

はじめまして。「よしこの道産子ゆる旅マニュアル|50代から始める自由な旅と暮らし」を運営している”よしこ”です。

50代になり、子育ても一段落。

これからは、少しずつ自分の為に時間を使っていきたいと思い、工夫しながらなるべくお金をかけずに自分らしい旅を楽しんでいます。

子育てにフルコミットしていたせいか、元々の性格のせいか、友だちはあまり多くない私。
基本”ひとり旅”がメインです。でも、それが自由で心地よくて楽しくて大満足なんです!

そんな、生まれも育ちも北海道!50代ソロ旅好きな私が、地元民目線でディープな北海道旅のお得な情報を紹介します。

今回は、『北海道旅行へ行ってみたけど、女性一人で安心して泊まれるホテルってどこかな…』そんなソロ旅女子に向けて、はじめての北海道旅行でも安心して泊まれるホテルをご紹介します!!

この記事で分かること
  • 女性ひとり旅、安心して泊まれるホテルは?
  • 北海道の移動、車が必要?
  • 北海道の自然を満喫できる場所は?
  • なるべくお金をかけずに旅行するには?

あなたのはじめての北海道ソロ旅の不安が少しでも減るよう、お手伝いできたら嬉しいです。

1.札幌だけじゃない、私が”恵庭”を選んだ理由

oppo_1056

私が、今回札幌ではなく恵庭を選んだ理由以下の3つです。

①お手頃な金額で宿泊できる

②札幌市内や新千歳空港からのアクセスが良い

③自然豊かでのんびり過ごせる

①手頃な金額で宿泊できる

札幌市内にもマリオット系列のホテルはありますが、インバウンドの影響などでどこも宿泊費が高めになっています。

ちなみに、これは「フェアフィールド・バイ・マリオット札幌」の宿泊費です。

マリオットの公式サイトから、2025年5月と6月に金額を見てみました。安い日で、一泊17,000円くらいです…。

私のお財布事情ではちょっと厳しい金額です。

こちらは「フェアフィールド・バイ・マリオット恵庭」の5月と6月の宿泊費です。

安い日は13,000円くらいで宿泊できますし、安く泊まれる日程も札幌に比べて多いです。

②札幌市内や新千歳空港からのアクセスがよい

恵庭市は、札幌市内や新千歳空港からのアクセスが抜群。移動時間やコストを優先して「車 or JR」、どちらでも快適に恵庭に来られます。

旅のスタイルに合わせてルートを選べるのも、このホテルの魅力のひとつです。

【車でアクセスする場合】

出発地経路所要時間距離高速料金備考
札幌市内国道36号線約1時間45㎞
札幌市内道央自動車道約40分45㎞1,080円札幌IC~恵庭IC
新千歳空港国道36号線約30分15.7㎞
新千歳空港道央自動車道約23分23㎞520円空港IC~恵庭IC
oppo_32

【JRでアクセスする場合】

出発地経路所要時間備考
新千歳空港快速エアポート(直通)20分本数も多く移動も快適
札幌駅快速エアポート(直通)25分アクセス良好
???????

私は今回、恵庭市へJRを利用して行きました。
快速エアポートは便数が多いのでとても便利ですし、事前に指定席(Uシート)を予約することも可能です。

車の運転はちょっと苦手という方でも安心して恵庭市へ行くことができるのもポイントです。

▶ JR北海道の時刻検索はこちら

③自然ゆたかでのんびり過ごせる

oppo_3

フェアフィールド・バイ・マリオット北海道えにわは、道の駅「花ロードえにわ」に隣接し、恵庭市の自然を満喫できる絶好のロケーションに位置しています。​

ホテルのロビーからは、整備された公園の花や草木が広がる景色を楽しむことができ、窓越しに四季折々の自然の美しさを感じられます。

私が訪れたのは3月下旬。
公園にはまだ雪が残っており、花々は見られませんでした。

oppo_1056

以前に宿泊した時は4月下旬だったので、公園は花々が咲き乱れて、本当に綺麗ででした。
その時の写真がないのが残念です。

おすすめ時期~花や緑が楽しめて気温が低すぎない4月下旬から10月初旬がおすすめです。

oppo_32

ホテルの玄関を出ると、すぐに公園へと繋がっており、朝の散歩や夕方のリラックスタイムに最適です。道の駅の敷地内にホテルがあるので、​散歩の途中で道の駅に立ち寄れば、地元の特産品やグルメを楽しむこともできます。

oppo_32
oppo_32

​道の駅の中では、「えにパン」の焼きたてのパンや北海道のグルメが楽しめます。
ちなみに、えにパンの一番人気は「かぼちゃプリンパン」。早めに行かないと売れ切れる場合もあるようです。

oppo_32
oppo_32

恵庭産のもち米で作った大福なども販売しています。

✔check

道と川の駅 花ロードえにわ

9:00~18:00(4月~10月)、9:00~17:00(11月~3月)
休館日:年末年始(12/31~1/2)

2.フェアフィールド・バイ・マリオット恵庭、実際に泊まって感じたこと…

結論…最高すぎました!!!

oppo_32

私が最高すぎたと感じた理由を、3つの視点から深掘りしてご紹介します!

✔check

① 清潔で静かな環境。心地よさが段違い。

② ホテル内の設備がとにかく快適。

③ 無料タクシーチケットがもらえる。

①清潔で静かな環境。心地よさが段違い

チェックインしてまず感じたのが、空間の清潔さと静けさ

oppo_32
oppo_32

ロビーも客室も、無駄がなく、ほんとうにキレイ。清掃も行き届いていて、過ごしていてストレスゼロ。


窓から見える緑や公園の景色がまた絶妙で、都会の喧騒を離れて「静かに、自分のペースで過ごす時間」を大事にしたい人にはドンピシャです。

oppo_32

窓からは恵庭市を流れる「漁川」が見えます。綺麗に整備されていて、ウォーキングやランニングする人の姿もみられました。

②ホテル内の設備がとにかく快適

今回泊まった「フェアフィールド・バイ・マリオット恵庭」には、レストランなどの施設はありません。

食事は基本外で食べることになるのですが、ホテルの近くにはレストランやコンビニもありません。敷地内ある道の駅で食事を済ませるか、スタバがあるので軽く食べられる程度です。

※道の駅花ロード恵庭営業時間:4月~10月 9:00~18:00 11月~3月 9:00~17:00

チェックインする時間が遅い場合には、到着前にコンビニなどでお弁当を買ってからホテルに行くと安心かと思います。

「買い物忘れちゃった~!」

「外へ出るのが面倒…」

そんな時には、ホテル内で販売しているカップラーメンや冷凍お弁当、冷凍パンなどで食事することも可能です。

oppo_1056
oppo_32

冷凍パンを調理する専用器具も置いてあるので、「買い物に行きたくない。」などホテルでゆっくり過ごしたい方にはおすすめです。
※在庫の関係もあると思いますので、宿泊前にホテルにお問い合わせください。

oppo_32

この他にも、1階のラウンジスペースにはコーヒーマシーンや電子レンジ、トースターなど長期滞在でも快適に過ごせるような設備が充実しています。

oppo_32

大きなテーブルがあるので、PC作業や読書などにも最適かと思います。

oppo_32

客室内にはUSBポートもあり、スマホの充電やPC作業も快適。
必要なものがしっかり揃っていて、余計なものがない、そんな印象です。

oppo_32
oppo_32
oppo_32

部屋にはドライヤー、リンスインシャンプー、ボディソープ、パジャマ、スリッパなどの基本的なアメニティが揃っています。
必要なものはしっかり備わっているので、女性の一人旅でも安心して泊まれます。

③無料のタクシーチケットがもらえる

チェックイン時に「えっ本当にいいの?」と思わず声が出そうになったのが、市内利用限定のタクシーチケット

oppo_32


夕食はホテルから少し足を伸ばして、恵庭駅周辺の飲食店で…
そんなときにありがたいのが、ホテルが用意してくれている無料のタクシーチケット
フロントで渡されるこのチケットで、恵庭市内の指定範囲内ならタクシー移動が可能。

車を持っていない人や、電車移動の旅行者にとっては本当に助かるサービスです。

「車なしでも動ける」という安心感は、旅行初心者や女性のひとり旅にも嬉しいポイントですね。

3.この記事から分かること【まとめ】

女性ひとり旅でも安心して泊まれるホテルは?
→ フェアフィールド・バイ・マリオット恵庭は、清潔・静か・設備も充実。女性ひとりでも安心して快適に滞在できます。

北海道旅行、移動に車は必要?
→ 新千歳空港や札幌からのアクセスは抜群。無料のタクシーチケットもあり、車がなくても問題なしです。

北海道の自然を満喫できるスポットってどこ?
→ 恵庭市は自然が豊かで、公園や川沿いの遊歩道もすぐそば。宿泊先からそのまま自然と触れ合える環境です。

なるべくお金をかけずに旅行するには?
→ ホテルは価格も良心的で、道の駅でグルメや買い物もリーズナブル。コスパ良く旅行を楽しめる街です。

北海道って、広くて自然も多くて……初めて来るとちょっと不安になりますよね。
だからこそ、北海道に暮らすどさんことして、
「ここなら安心して楽しめるよ!」という場所を紹介したくて、この記事を書きました。

恵庭は派手じゃないけど、そのぶん静かで過ごしやすくて、
ひとりでもふらっと立ち寄りたくなる、ちょうどいい町です。

「北海道の旅、どこに泊まろうかな?」と迷っている方の参考になればうれしいです!
楽しい旅になりますように〜!

【フェアフィールド・バイ・マリオット恵庭 基本情報】

住所:北海道恵庭市南島松817番地18
電話:0123-39-2200
公式サイト:こちらをクリック

コメント

タイトルとURLをコピーしました